いい会社をつくるための2つのアプローチ
~「怒り」に対処し、「褒める」を実践する~
【本セミナーのねらい】
アンガーマネジメント、褒め言葉カードを活用して、次のことに貢献できます
・怒りの連鎖を断ち切って、職場のいいムードをつくる
・社員の相互承認(認め合う)を円滑にし、お互いを支え合って業績を上げる「いい会社をつくる」
・認め合う実習を通じて、個々の自己肯定感を高めて、仕事も家庭生活も幸せな人材を育成する
職場ムードを変えるための アンガーマネジメント活用講座
「いい組織にしたい」「いい職場にしたい」誰もがそう考えています。
でもそれを実現するために、ルールを複雑にしたり、評価制度を整えても、成功までたどり着くのは困難です。それは、いい組織にするには、その前提条件である、組織のムードを良くするという視点が必要だからです。
そのムードづくりの対局にあるのが「怒り」です。怒りは連鎖して、一人の怒りによって職場全体が疲弊していきます。
アンガーマネジメントができるようになると、怒りと上手に付き合えるようになり、怒りの感情に振り回されることがなくなります。
さらに職場でアンガ―マネジメントが浸透していけば、怒りの連鎖を断ち切ることができ、職場のムードがよくなっていきます。
アンガーマネジメントファシリテーター 寺田 達也
文教大学国際学部卒。川崎市内の知的障害者施設の支援員を経て、2001年社会福祉士登録。
2007年より税理士・社労士の総合事務所にて、医療、福祉のクライアントを中心に経営・人事労務の支援を行う。2012年5月社会保険労務士登録。2016年4月精神保健福祉士登録。
職場のムードを変えることで、会社のビジョンの実現に貢献し、職場のパワハラ、福祉施設の虐待をなくすことをライフワークとしている。
アンガーマネジメントファシリテーターとしても活動している。
褒め言葉カード体験セミナー
「褒め言葉カード」は社会人であれば、すぐに言えるようになりたいという褒め言葉を厳選し、全100枚のカードにして見える化したものです。
褒めることが苦手な人が多いのは、すぐに褒め言葉が出てこないからです。
「褒め言葉カード」を使った実習の繰り返しにより褒め言葉が無意識に出てくるようになります。
また、相手にシェアーすることで実践的に褒める習慣を身に付けることができます。
して、職場内で研修をすると、上司や同僚と楽しく笑顔での会話が弾み、お互いを認め合う企業風土の基礎を築くことができるようになります。
日本褒め言葉カード協会 理事長 藤咲徳朗
大阪市立大学経済学部卒、セブン&アイグループ勤務の後、社労士資格を取得して人事コンサルタントとして独立。
人事労務課題を粘り強く支援・解決している。
また、社員研修においても経営者から新入社員まですべての階層別研修を実施している。
いい企業風土づくりをライフワークとして毎年150回以上の社員研修を実施し、これまでに教えた受講者は15万人を超える。
27年5月に発刊した「ムチャぶりで人を育てる23のコツ」がアマゾンランキングリーダーシップ部門で1位になる。
28年3月「ぐんぐんと部下が育つリーダーの55の成功習慣」を発刊!好評販売中。
◇ミッション:教育によって仕事も家庭も幸せな人材を育成して、子どもたちに夢と希望を与える。
お申し込み、内容の詳細はPDFファイルをご覧ください。
↓ ↓ ↓
アンガーマネジメント活用講座×褒め言葉カード体験セミナー
【対象者】企業内研修の責任者、研修講師の方、怒と上手に付き合いたい方、褒める力を得たい方
【開催日】6月25日(土) 受付13:30
開始 14:00 ~ 17:00 終了
【会 場】浅草文化観光センター 5階大会議室 東京メトロ銀座線浅草駅出口2徒歩1分(雷門交差点前)
【参加費】 5000円(消費税込み)
【振込先】みずほ銀行 雷門支店(普)1036005 ㈱パートナーズリンク へ
お申し込み、内容の詳細はPDFファイルをご覧ください。
↓ ↓ ↓
アンガーマネジメント活用講座×褒め言葉カード体験セミナー
参加希望の場合は、FBメッセージや電話(03-6231-6043)、メール(info@homekotoba.jp)でのお申込でOKです。