「褒め言葉オンラインセミナーの講師になりたい人のための
「褒め言葉オンラインインストラクターセミナー」
セミナー風景
【褒め言葉オンラインセミナーとは】
人から好かれて応援される方法は相手に関心を持って、相手の良いところを見て言葉で伝えることです。しかし、下記のような悩みを持っている人いませんか
・相手のいいところが分からない
・ほめるのが苦手
・ほめ言葉が出てこない
・笑顔が苦手
・ほめても相手の反応が良くない
・ほめるのが恥ずかしい
・自分自身がほめられたことが少ない
・「ありがとう」がなかなか言えない
このような悩みを解決するセミナーがあります。一般社団法人日本褒め言葉カード協会の主催する褒め言葉オンラインセミナーです。安全・安心な場の中で、対人コミュニケーションアップ、応援される人になる秘密をセミナーで学ぶことができます。
【褒め言葉オンラインセミナーのインストラクターになりませんか】
「褒め言葉オンラインセミナーが職場も家庭も明るく元気にする」
~褒め言葉で幸せの連鎖をおこす~
「すばらしい!いつもありがとう」と上司に言われたら、部下は、自分が認められていることを感じて、とても嬉しい気持ちになります。部下も、「(~~さんのおかげです)ありがとうございます」と応えたとしたら、褒め言葉の連鎖で明るく元気な職場になるでしょう。
家庭では、お母さんに笑顔で「ありがとう」と褒められた子供は、お母さんの嬉しそうな笑顔を見て、自分は生まれてきて良かったんだと感じることができるでしょう。
妻に笑顔で「いつもありがとう」と言われた夫は、この妻のために頑張ろうと思うことができます。夫に笑顔で「いつもありがとう」と言われた妻も、この夫のために尽くそうと思うでしょう。
褒め言葉が職場も家庭も明るく元気にするのです。褒め言葉の多い人が、そばにいると、太陽のように、そして、ひまわりのように、周りの人を明るく元気にしてくれます。褒め言葉オンラインセミナーの活用で、そのような人たちを100万人養成することを協会の目標としています。あなたも褒め言葉オンラインセミナーインストラクターになりませんか。
褒め言葉オンラインインストラクターセミナーは日本褒め言葉カード協会のコンテンツを使って、褒め言葉オンラインセミナーができるインストラクターを養成する講座です。
【受講特典】
① 褒め言葉オンラインセミナーを企業研修で実施できる。また、褒め言葉オンラインセミナーを自主開催できる。
② 褒め言葉セミナーで使用したパワーポイント資料の提供
③ 褒め言葉インストラクターのFBコミュニティーに参加できる。
【褒め言葉オンラインインストラクターセミナー5つの特徴】
1、内部対話を否定語から肯定語にする
2、「脳は人称を理解できない」法則の活用
3、相手の価値観、自分の価値観を知る効果
4、自然なラポールの構築
5、楽習の効果的活用
①内部対話を否定語から肯定語にする
人は内部対話(心の中で思うこと)で1日8万語以上自分と対話しているそうです。その内部対話の9割以上が否定的なことだと言われています。この内部対話を肯定的な言葉に変えるために褒め言葉オンラインセミナーを開発しました。たとえば、「嫌だな、、」と思うと、その言葉に引きずられてマイナスのイメージを持ってしまうのです。すると、マイナスのことが実現するようになります。内部対話を変えることは思っただけでは難しいので、褒め言葉を使った五感の実習を通じて肯定語が心身に浸透するカリキュラムを実施しています。すると、無意識にセルフイメージも向上するのです。
②「脳は人称を理解できない」法則の活用
褒め言葉カードセミナーを受講すると、褒め言葉のシャワーを浴びることができます。自分でも褒め言葉を言い、そして、他の受講者も褒め言葉を言うようにセミナーは構成されています。自分に言われた褒め言葉でなくても、人の脳(潜在意識)は自分が言われたように心が温かくなり、楽しい気持ちになります。(脳は人称を理解できない効果)
1回あたりの受講で約100回のほめ言葉のシャワーを浴びることができます。
③相手の価値観、自分の価値観を知る効果
自分が言われてうれしい褒め言葉と相手が言われてうれしい褒め言葉は違っています。価値観やビリーフの違いなどで、一般的に褒め言葉と言われているものを言われても嬉しくない人がいます。五感を使ってその体験をすると、人は自分とは違うことが初めて腑に落ちるのです。
④自然なラポールの構築
いくら正しいことが述べられていても、相手の心に届かない言葉があります。それは、お互いにラポール(信頼関係)が成立していないケースで発生します。相手に受け入れてもらうには、「心が通い合うパスポート」つまり「心の架け橋」を持つことが必要なのです。 信頼関係というと、何か大げさな感じを受けるかもしれませんが、まずは相手に「好感」を持ってもらうことです。相手の話を理解するために、また、相手に話を理解してもらうために、相手のことを知る時間が大切なのです。そして、無意識に共感をする内容もあるので、お互いに好感を持つことができるようになるのです。
⑤楽習の効果的活用
楽習メソッドは明るく、笑いがあり、出会いがあり、動きがある」教育方法です。主役は受講生です。受講生が「気づき」「学ぶ」ことにより、笑いを持ち、お互いの理解を深めあい、成長することができます。
そして、このような研修のノウハウを学んで活用できると、コミュニケーションの活性化ができて、より良き人間関係を構築することができるのです。
その楽習モデルをしっかりと体験できるのが、日本褒め言葉カード協会の褒め言葉オンラインセミナーです。
【カリキュラム】
1)習慣実習 2)アイコンタクト・あいさつ実習 3)ハッピー&スマイル 4)どちらが好きか実習 5)褒め言葉あいうえお実習6)即効褒める実習 7)拍手の実習8)笑顔実習9)早口言葉実習、この楽習実習と褒め言葉オンラインセミナーが自分でできるようになる。
褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版)
下記の日程でセミナーを開催いたします。
・11月8日(月) 13:00~17:00
【11/8 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・12月2日(木) 13:00~17:00
【12/2 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・1月3日(月) 13:00~17:00
【1/3 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
*受講料 定価110000円(早割77,000円)一週間前までの申込み
*【特典】
1.インストラクターセミナーで使用したパワーポイントのプレゼント
2.インストラクターセミナーの動画プレゼント
3.褒め言葉セミナーを自主開催できる
*講師:藤咲徳朗
<終了したセミナー>
・11月12日(木) 13:00~17:00
【11/12 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・11月23日(月) 13:00~17:00
【11/23 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・11月25日(水) 13:00~17:00
【11/25 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・12月26日(土) 13:00~17:00
【12/26 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・1月4日(月) 13:00~17:00
【1/4 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・1月26日(火) 13:00~17:00
【1/26 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・2月28日(木) 13:00~17:00
【2/28 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・3月16日(火) 13:00~17:00
【3/16 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・4月26日(月) 13:00~17:00
【4/26 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・5月4日(火・祝) 13:00~17:00
【5/4 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・6月5日(土) 13:00~17:00
【6/5 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・7月4日(日) 13:00~17:00
【7/4 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・8月13日(金) 13:00~17:00
【8/13 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込
・9月25日(土) 13:00~17:00
【9/25 午後】褒め言葉オンラインインストラクターセミナー(ZOOM版) 申込